こんにちわ、ネオ(@InvestNeo)です
先日、オリックスの株主優待が届きました
この瞬間、いつもとても嬉しいものです。感謝、感謝。。
ところで、オリックスってどんな企業かご存知でしょうか
CMで結構流れているので会社名は聞いたことあっても、何をやっているかあまりピンとこない人も多いのではないでしょうか
今回は、企業情報と事業内容と株主優待について解説します
Contents
企業情報
オリックス(証券コード:8591)
株価:1,287.5円 (2020年7月3日時点)
売買単位:100株
ROE:10.3%
PBR:0.6倍
PER:8.0倍
自己資本比率:22.9%
1株あたり配当金:76円
配当利回り:5.9%
株主優待込みの配当利回り: 9.8%(3年未満保有)
13.7%(3年以上保有)
株主優待:株主カード、ふるさと優待
権利確定月:3月、9月
事業内容
オリックスは、多目的金融サービス事業を展開しており、それが安定した収益に貢献しているようです
金融 :信託銀行、生命保険
自動車 :リース、車両管理サービス、中古車販売
レンタカー、カーシェアリング
法人向け金融サービス:リース、割賦・支払委託、電子商取引、融資
企業年金サービス、建物賃貸借、投資銀行
環境・エネルギー事業:省エネルギーサービス、再生可能エネルギーサービス
電力ビジネス、リユース・リサイクル
不動産・レジャー :住宅開発・不動産投資事業、施設運営事業
株式の保有リスクについて
ただ、最近は新型コロナの影響が、航空機リースやホテル、旅館を直撃してます
新型コロナウィルス拡大の影響で、業績の見通しが困難ということで、2021年3学期の連結業績予想については未定としています
これから購入を検討する方は、もう少し様子を見てもいいかもしれません
また、長期的なリスクとしては、ORIXグループは、国内だけでなく、米国、欧州、アジア、中東など世界37カ国でグローバルにビジネスを展開しているため、各国や地域での景気変動や地政学的な影響を受ける可能性があります
また、生命保険事業も展開しているため、例えば、大震災などの大規模災害時における生命保険の支払い増加などの保険事業上のリスクがあるので、それらのリスクを踏まえて、保有する比率を検討した方がいいでしょう
株主優待について
オリックスは株主還元に積極的なことで有名です
以前読んだ社長インタビュー記事によると、以前は外国人の株主の比率が大きく、リーマンショックの際にかなり売り込まれて株価が急落した苦い経験から、国内の長期保有者を増やすために株主還元に力を入れ、株主優待制度を取り入れたということです
配当金だけでも十分に高いのに、ふるさと優待がついて、さらに長期保有するとグレードアップするってまさに神です
株主優待込みの利回りは、3年未満保有の場合は9.8%(3年未満保有)、3年以上保有の場合は13.7%にもなるので、約10年保有すれば元が取れるので、その後は実質タダで配当金と株主優待の権利を得られることになります
これは、すごい。。。
株主優待では以下の2つが権利として得られます。
- 株主カード
旅館、ホテル:宿泊費が優待割引
水族館 :京都水族館、すみだ水族館、新江ノ島水族館入場料10%OFF
人間ドック :人間ドック各種コースの優待価格
野球 :シーズン公式戦ホームゲームの当日券の優待価格
レンタカー :乗用車の基本料金30%OFF など - ふるさと優待
対象:2020年3月末時点の株主名簿に記載のある100株以上保有の国内居住の株主
内容:オリックスグループの全国各地の取引先が製造、販売するふるさと優待向けの商品
が掲載されたカタログの中から1品選択
Aコース(10,000円相当):3年以上継続保有
Bコース( 5,000円相当):3年未満保有
ちなみに、カタログの中身はこんな感じです
Aコース
Bコース
ふるさと優待用の専用Webで簡単なアンケートに答えて、商品番号を入力してポチッとするだけで申し込み完了
ちなみに私は、いろいろ悩みましたがこちらを注文しました
「繁盛店ラーメン16食」
最近はコロナの影響で毎日テレワークとなり、昼飯を家で作ることが多いので、助かりMAX!
やる気MAX!ORIX!
これからも末長く応援したい企業です
https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/index.html
ネオモバなら少額から投資を始められてオススメですよ
にほんブログ村のランキングに参加中
応援クリックありがとうございます↓
「やる気MAX!ORIX!」でしょ?
イチローとか川栄さんのCMで会社名は聞いたことあるけど、何をやっている会社なの?